この記事は年以上前に書かれたもので、内容が古かったり、セキュリティ上の問題等の理由でリンクが解除されている可能性があります。
広告表示などにうまく使えそうな
jQueryプラグインのまとめです。
諸事情で調べたのでついでに
メモしておきます。応用すれば
画像を使ったものは全て広告に
使えますが、その中でも特に
良さそうだったものを中心に。
広告に使えるというか、クリック率を高めそうとか目立たせるとかそういう類のプラグインになります。曖昧なまとめですが個人的なメモになりますのでご了承下さい。順不同です。
Cycle Plugin
省スペース内で画像を切り替えるプラグインです。エフェクトもいつくか選べます。
jQuery.popeye
こちらも省スペースに置けるギャラリー。マウスを乗せるとキャプションが出てそこにリンクも貼れます。
jQuery.popeye
Step Carousel Viewer
シンプルなカルーセルです。複数の広告をまとめて表示するのに使いやすそう。
jCarousel
これも使いやすそうなカルーセル。縦もあるのでサイドバーに置くのもいいですね。
Simple Page Peel Effect
最近あまり見かけませんけど、端に「めくり」を加えるプラグインです。
Simple Page Peel Effect
The Sexy Curls
こちらもめくれを作ります。こちらは手動で開くタイプ。
The Sexy Curls
Sponsor Flip Wall
広告用に作られたプラグインです。クリックでひっくりかえります。
QuickFlip
こちらもフリップさせるプラグインです。
Create a Stunning Sliding Door Effect
オンマウスで4方向に画像が割れ、別のコンテンツを表示。
hover zoom effect
オンマウスでクールなオバーレイ。テキストも目立ちそうです。
hover zoom effect
Quovolver
テキスト、たとえば「利用者の声」的なものをフェードインアウトしながら連続表示させます。
Quovolver
jLPO
LPOを手軽に実装できる国産プラグインです。広告というと語弊がありますけど。
jLPO
Technosophos RSS Widget
Creamuさんで実装してるテキスト広告のプラグインですね。シンプルで良いのでは。
Technosophos RSS Widget