要素をソートできるスクリプトのご紹介。タッチデバイスにも対応しており、軽量で非依存型となっています。なかなか便利そうですね。
D&Dでソートできるスクリプトです。HTML5のAPIを使用しているみたいですね。タッチデバイスでも動作します。
Sortable
D&Dでどーと出来るスクリプト。jQuery等のライブラリに依存せず、圧縮版では2KBほどと軽量なのも素敵ですね。
< script src = "Sortable.js" ></ script > |
本ライブラリを読み込むだけで利用できます。
var foo = document.getElementById( "foo" ); new Sortable(foo, { group: "bar" }); |
グルーピングされた要素等にも対応できます。
ライセンスはMITとなっております。詳細は以下よりどうぞ。