ユーザビリティ

新Gmailライクな、オーバーレイを利用したシンプルなWebサイトツアーっぽいのを実装するスクリプト・Chardin.js

なかなか良さそうだったので備忘録。最近GmailでUIが少し変更されましたが、その際に使い方をオーバーレイで教えてくれるようになっていました。そんなシンプルなサイトツアーを実装できる、というスクリプトです。

ページ内の目次を自動作成するWordPressプラグイン・Table of Contents Plus

Wikipediaのように、ページ内の目次を自動で作成するWordPressのプラグイン・Table of Contents Plusのご紹介です。長いコンテンツが多いサイトでは結構便利なんじゃないかなと思います。セッティングも色々と出来ま...

ページ内スクロールのナビゲーションを実装出来るjQueryプラグイン・scrollNav.js

ページ内スクロールのナビゲーションをサイドカラムに自動で実装する、というスクリプトのご紹介。見出しまでスクロールすると、ナビゲーションの方も連動してくれます。ユーザビリティとしてはなかなか。
Ads

input要素に長いテキストが入力された際、カーソルの位置を可視化するjQueryプラグイン

なかなか良さそうだったので備忘録。 input要素に入力したテキストが長く なると、位置の把握やテキストの量 が把握できません。これが地味にス トレスな事もあります。これを解決 する、というスクリプトです。

HTMLコードを解析して問題箇所と理由を知らせてくれるブックマークレット・HTML_CodeSniffer

HTMLの構文チェックをその場で できるブックマークレットです。 問題箇所の数や、問題箇所もお しえてくれます。割と便利そう だったのでご紹介してみます。

マウスホバーでツールチップにWikipediaの内容を表示させるjQueryプラグイン・wikiUp

ちょっと需要あるかも?と思ったのでご紹介。Wikipediaの情報をツールチップとして表示させる、というjQueryプラグインです。日本語にも勿論対応しています。ヘルプにも使えるかもしれない。

MetroライクなTwitter Bootstrap用デザインテーマ・Cosmo

Metroライクなデザインに変更 できるTwitter Bootstrapのテ ーマ・Cosmoのご紹介です。 Bootstrapはレイアウトが上手く 出来ているので見た目を変える だけで十分かもしれないですね。

tableをレスポンシブWebデザインに対応させるスクリプト・FooTable

table要素をレスポンシブに対応させる、というスクリプトです。他にも同じようなスクリプトは存在しますが実用的ではなかったので紹介してなかったですけどこれはアリな気がします。

WordPressの管理画面で固定ページの管理性を向上させるプラグイン・Advanced Page Manager

WordPressの固定ページを管理しやすい ようにする、というプラグインのご 紹介。ツリー状にして見やすく、把握 しやすくしてくれます。CMSとして WordPressを使う際はとっても便利な プラグインですね。

table要素内をキーワードでフィルタリングする軽量なjQueryプラグイン・jquery.table_filter.js

table要素内をキーワードで フィルタリングできる、と いうプラグイン。シンプル な用途ですが、割と需要が あるのと、軽量なので一応 メモ。

jQuery UIを使ったタブの数が多くてもレイアウトを崩さないようにするスクリプト・plusTabs

jQuery UIを使ったタブコンテンツ でタブ数が多数有ってもレイアウト を崩さないようにドロップダウン化 するスクリプトです。確かにちょっ と問題だったのでありがたいです。 ドロップダウン+タブメニューという 感じ。

Webサイトの閲覧にパスワード制限をかけられるシンプルなWordPressプラグイン・Password Protected

今日から3連休ですね。例によって 自分には関係ありませんが、話題は 軽めで。サイトの閲覧をパスワード 制限できる、というWordPressの プラグインです。メールアドレス 不要の簡単な会員サイト、とかに。

フォームのlabel要素のテキストをjQueryでプレースホルダーにする

フォームのlavel要素をHTML5の placeholder属性にする、という 方法。jQueryを使用します。 フォームが固定されたCMSのスマ フォサイトを作成するにあたり、 省スペース化したいのでこの方法 を使いました。...

画像のズームと、ドラッグによる連続表示を使った360度ビューが可能なECサイト向けjQueryプラグイン・Dopeless

ECサイトに良さそうなjQuewryの プラグイン・Dopelessのご紹介 です。画像のズームと、ドラッグ 操作で360度ビューを再現できる というもの。タッチデバイスに も対応しているようです。

色覚障害のあるユーザーに、Webサイトがどう見えているかをザックリと教えてくれるWebツール・Chromanope

日曜日ですが、良さ気なツールを 見かけたので備忘録的にご紹介。 色覚障害の方、俗に言う色弱の 人にとってWebサイトがどう見えて いるかを教えてくれる、という Webサービスです。

モーダルウィンドウを表示する際に遠近感を付けるスクリプト・Avgrund

モーダルウィンドウを表示する際に 遠近感を加えて分かりやすくする、 というコンセプトの元、作られた スクリプト・Avgrundのご紹介です。 思いつきませんでしたが、結構いい ですね、これ。

WordPressでユーザー名でもメールアドレスでもログイン出来るようにするスニペットコード

以前、同じ機能のプラグインをご紹介 したんですけど、もっと簡単なコード で実装できるみたいなので改めて備忘 録。ログイン名を忘れてしまう方も 少なくないのでメールアドレスでも ログイン出来ると親切ですね。

ソースも公開されているオンラインのJavaScript構文チェックツール・jsLint.it

Githubでソースも公開されている JavaScript構文チェックツール・ jsLint.itのご紹介。結構軽量で 使い勝手が良さそうだったので自 分のサーバーに入れて使いたいと 思います。

geekli.stのユーザー登録画面でのパスワード項目のエラーメッセージがちょっと良かった

土曜日ですし軽い話題でも。 geekli.stというコミュニティ サイトがあるんですが、この サイトのユーザー登録時の パスワード項目のエラー文が 面白かった。

シンプルなタスク管理サービス・KanbanFlowを使ってみた

使ってみたら自分のの肌に 合っていたのでシェア。 とってもシンプルなタスク 管理システム・KanbanFlow のご紹介です。地味に性能 も良いですよ。

Androidアプリ専門のUIギャラリー・Android App Patterns

Androidアプリ専門のUIギャラリー サイト・Android App Patternsの ご紹介。iPhoneのは多いですけど、 Android専門は初見でした。インス ピレーション向上に覚えておいて 損は無いかもですね。

ショートコードで文中に脚注を加えるWordPressプラグイン・Simple Footnotes

脚注リンクをショートコードで 加える事が出来るWordPressの プラグイン・Simple Footnotes のご紹介。ユーザビリティの 工場にもなりそうですね。専門 的な内容を扱うサイトでは導入 したいところです。
Ads