ちょっとお洒落なプリローダーを探してた
という方の参考になるかな・・と思ったの
と、自分でも使いたかったので備忘録です。
アニメーションエフェクトが素敵なプリ
ローダー・CUSTOM PRELOADER EFFECTの
ご紹介です。
エフェクトはjQueryとeasingで動かし、エレメントはcssで作成しています。コードも軽量で分かりやすいし、エレメントはcssベースなのでなかなか使い勝手がいいんじゃないかと思います。
CUSTOM PRELOADER EFFECT
動きがなかなか素敵なんでs・・と言われても動き見ないとですよね。以下、公式サイトのサンプルです。
ドットはcss3でサークル上を形成、位置はランダムとなっています。
コード
<script src= 'http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js' type= 'text/javascript' ></script> <script src= "jquery.easing.js" type= "text/javascript" ></script> <script src= "init.js" type= "text/javascript" ></script> |
上記でOK。あとはマークアップするだけです。
< div class = "preloader" > < div class = "circle" ></ div > < div class = "percent" >0%</ div > </ div > |
アニメーションエフェクトを変えたい
41行目くらいにeasingのエフェクトを指定する箇所がありますのでスピードやらエフェクトやらを変えてください。
t.css(css).stop( true , true ).animate(animation, 900, 'easeInBack' , function (){ |
エフェクトの名はここ見ながらで。
span要素を生成して、cssで形状を作ってランダムで表示させて、easingでエフェクトを作ってる、という感じ。コード見れば大体想像付くと思います。真似して自作するのも面白いですね。
以下よりダウンロードできます。