日本郵政のWebサイトで無料で配布している
AdobeAir製のハガキデザインキット2010
を今更使ってみました。これは凄く素敵です。
まだ年賀状を書いていない方は試しに
使ってみては如何でしょうか。ダウンロード
は無料で出来ます。
日本郵政素晴らしいですねー。UIも見易いし、動作も軽いし、直感で使え、年賀状だけでなく普通のハガキにも対応している。これはお勧めしたいです。
インストールは簡単なので割愛します。(※DLして実行→使用者名を入力するだけ。)ダウンロードは時間がかかるので気長にお待ち下さい。
[note]Adobe® AIR® ランタイム(無料)が必要です。[/note]
簡単に使い方を以下に。
ハガキの種類を選択する
↑ 用途に合わせて3つから選択します。今回は「年賀状」で。
デザインキットのスタイル選択
↑ お好みのスタイルを選択します。今回はノーマルを選択してダウンロード。
ハガキの向きを選択
↑ 向きを選択します。今回は横向きで。
デザインする
ここからデザイン開始です。簡単な特徴を。
手書き
↑ 手書きで作成するモード。背景の色やペンの色、太さを指定します。字が汚いのはスルーしてください。
テキスト
↑ テキストの挿入が可能です。キットには9種のフォントが備わっている他、PC内のも指定可能。商用可のフォントは以前の記事をご参考下さい。
スタンプ
↑ スタンプを加えられます。スタンプを押してから下部メニュー「選択」で押したスタンプを選択して回転、サイズ変更、透明度などを決定します。カラーはスタンプを押す前に。
画像
↑ 画像を取り込めます。画像を選択してから「作業エリアに読み込み」で画像がアップ。その後に作業ツールで回転させたり不透明にしたり。透過もされていますのでPNG素材がいろいろあると重宝しそう。
素材
↑ 豊富なテンプレートや素材を使えます。テンプレートは600以上、パーツも500あり、検索も可能です。干支、縁起物、挨拶文などなど。ドラッグで作業エリアに取り込みます。検索する場合は使いたいものを「お気に入り」に入れてからドラッグして追加します。あとは回転させたり不透明にしたり。
宛名の作成
↑ 宛名を作成出来ます。上部メニューから「あて名面作成」を選択して宛名を追加していきます。
保存や印刷
↑ 出来上がったら保存したり印刷したり。印刷する前にテスト印刷して微調整を行ってください。フチの有無はプリンタで設定するようです。
作ってみた
↑ 作ってみました。こんな感じの年賀状がサクッと出来てしまいます。
雑感
とにかく動作が軽くてUIも分かりやすいです。普段からPhotoshop等の高機能ソフトを使っていると物足りないかもしれませんが、難しい操作も技術も必要なく、直感で操作出来るのと、無料なのが素晴らしい。メールで事足りる世の中ですが、ハガキを出したくなるようなソフトでした。ご利用は以下より。