フォームのselect要素で複数選択
可能なフォームをユーザーが利用
しやすくする為のプラグインです。
現在選択中の項目を分かりやすく
表示してくれます。
multiple属性を使った複数選択可能なselect要素はとても便利ですが、ユーザーが使いにくく、利便性向上は課題の一つです。その利便性を向上させてくれるのがbsmSelectです。
bsmSelect
複数選択すると下部に選択中の項目が表示されます。削除も可能。IE7などでも動作しました。
動作サンプルです。
コード
< script type = 'text/javascript' src = 'http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js' ></ script > < script type = "text/javascript" src = "jquery.bsmselect.js" ></ script > |
本体とプラグインを読み込みます。
jQuery( function ($) { $( "select[multiple]" ).bsmSelect(); }); |
あとはセレクタ書くだけ。
他オプションもあります。詳しくは以下でご覧下さい。