Resource - エディタ

簡単な操作でOPMLを編集できるオープンソースのオンラインOPMLエディター・「OPML Editor」

OPML Editorは簡単な操作でOPMLを編集できるオープンソースのオンラインOPMLエディターです。Svelteベースで構築、AGPLライセンスの元でソースコードが公開されています。

各フレームワークもサポートの、生成AIが使えるオープンソースのリッチテキストエディター・「AIEditor」

AIEditorは各フレームワークもサポートの、生成AIが使えるオープンソースのリッチテキストエディターです。すぐに使えて、フレームワーク完全対応、Markdownフレンドリーなエディターとして提供されています。

シンプルで軽量、ショートカットでの編集も可能なオープンソースのMarkdownノートアプリ・「Pastelog」

Pastelogはシンプルで軽量、ショートカットでの編集も可能なオープンソースのMarkdownノートアプリです。エディターにツールバーやWYSIWYGのような機能は無く、ショートカットでMarkdownタグを付与して編集するノートアプリとなっています。
Ads

柔軟性と拡張性を重視したクロスプラットフォーム対応のシンプルなオープンソースWYSIWYGエディター・「Quill」

Quillは柔軟性と拡張性を重視したクロスプラットフォーム対応のシンプルなオープンソースWYSIWYGエディターです。小規模プロジェクトから大規模なアプリ等まで対応可能、ニーズに合わせてカスタマイズできるシンプルなAPIを提供する開発者に優しい設計となっています。

テキストやPDFなど任意のドキュメントに接続可能な、Notionライクなエディターで使えるオープンソースのAIノートアプリ・「IncarnaMind」

IncarnaMindはテキストやPDFなど任意のドキュメントに接続可能な、Notionライクなエディターで使えるオープンソースのAIノートアプリです。ブラウザベースのWebアプリとして提供されており、ローカルLLMを含めた様々なモデルがサポートされていますが、基本的にはOpenAI、Gemini、Claudeの各モデルが選択出来るようになっています。

ドラッグ&ドロップで社内アプリ等を構築できるオープンソースのノーコードアプリ・「PocketBlocks」

PocketBlocksはドラッグ&ドロップで社内アプリ等を構築できるオープンソースのノーコードアプリです。Retool代替として以前ご紹介したOpenblocksと、SaaS向けバックエンドのOSSであるPocketBaseとを統合して開発されたので名前もこの2つから取られたものになっているみたいです。

クロスプラットフォームで使えるオープンソースのGraphQLクライアントIDE・「Altair」

Altairはクロスプラットフォームで使えるオープンソースのGraphQLクライアントIDEです。デスクトップアプリはelectronベースで構築されており、Windows、MacOS、Linuxに対応しています。また、Chrome及びFirefrox拡張やWebアプリも用意されています。

fabric.js+Vueベースのオープンソースの軽量ノーコードイメージエディター・「Vue Fabric Editor」

Vue Fabric Editorはfabric.js+Vueベースのオープンソースの軽量ノーコードイメージエディターです。ドラッグ&ドロップで予め用意された素材やテキスト、或いは任意の画像やテキストを追加し、組み合わせて目的の画像をノーコードで作成、ダウンロード出来る、というもの。

オフラインで動作するミニマルでベーシックなオープンソースのメモアプリ・「robonotes」

robonotesはオフラインで動作するミニマルでベーシックなオープンソースのメモアプリです。ローカル環境のみのデスクトップアプリとして提供されており、Windows、Linuxの各OSに対応、MacOSもComing soonとなっています。

ユーザー登録不要、匿名で使える、リアルタイムコラボレーション可能なオープンソースのオンラインチャット&コードエディター・「Code Sync」

Code Syncはユーザー登録不要、匿名で使える、リアルタイムコラボレーション可能なオープンソースのオンラインチャット&コードエディターです。任意の部屋を作成してアクセスするだけで誰でも参加できるグループチャットルームでリアルタイム共同作業できるコードエディターも付いている、というもの。

Reactアプリ向けに構築されたオープンソースのNotionライクなリッチテキストエディター・「Yoopta-Editor」

Yoopta-EditorはReactアプリ向けに構築されたオープンソースのNotionライクなリッチテキストエディターです。MITライセンスの元でソースコードが公開されています。

SNS等のソーシャルカードをノーコードで作成出来るオープンソースのWebアプリ・「sharepreviews」

sharepreviewsはSNS等のソーシャルカードをノーコードで作成出来るオープンソースのWebアプリです。例としてFigmaを挙げています。コードを書かずに直感操作でデザイン出来る、というノーコードアプリでSNS等で使えるソーシャルカードに特化したものになります。

開発者等がVSCode内で様々なAIとチャットし、会話をローカルファイルで管理できるVSCode拡張・「ICE」

ICEは開発者や研究者等がVSCode内で様々なAIとチャットし、会話をローカルファイルで管理できるVSCode拡張です。OSSとしてソースコードが公開されています。

定型コードの挿入やリアルタイムプレビュー、エクスポート機能などを備えたオープンソースのシンプルなMarkdownエディター・「MarkdownView」

MarkdownViewは定型コードの挿入やリアルタイムプレビュー、エクスポート機能などを備えたオープンソースのシンプルなMarkdownエディターです。Nuxt(Vue.jsフレームワーク)、Tailwind.cssに加えてパーサーにmarkdown-it、エディターにCodeMirrorが採用されており、ブラウザ上で動作します。

Markdown形式で書いたコンテンツをPDFやePUBでエクスポート出来るOSS・「Ibis Next」

Ibis NextはMarkdown形式で書いたコンテンツをPDFやePUBでエクスポート出来るOSSです。電子書籍の生成プロセスを簡略化する事でライティングに集中できるようにする事がゴールだそうです。PHPベースで書かれており、Markdown記法サポート、PDFまたはepubファイルの作成、カバー写真や目次、シンタックスハイライトなどの自動サポート、テーマサポートなどが特長です。

反省日記を書くために開発されたオープンソースのデスクトップ用ジャーナルアプリ・「Pile」

Pileは反省日記(A reflective journaling)を書くために開発されたオープンソースのデスクトップ用ジャーナルアプリです。OpneAI GPT-4などのAI機能も付いています。

スラッシュコマンドも利用可能な、ブラウザ拡張で提供されたミニマルなOSSノートアプリ・「SnapNote」

SnapNoteはスラッシュコマンドも利用可能な、ブラウザ拡張で提供されたミニマルなOSSノートアプリです。透明性、利便性、そして最も重要視した速度性を目標に開発されており、その点でNotionやObsidianとは別のアプローチとして提供されています。

ドラッグ&ドロップでレスポンシブ対応のメールを作成出来るオープンソースのNext.jsベースなノーコードアプリ・「Email Editor」

Email Editorはドラッグ&ドロップでレスポンシブ対応のメールを作成出来るオープンソースのNext.jsベースなノーコードアプリです。よくある一般的なノーコードメールエディターで、ブロックを追加して要素を足していく、というもの。

シンプルさと軽量さを重視したオープンソースのテキストベースのブログシステム・「goose」

goose gooseシンプルさと軽量さを重視したオープンソースのテキストベースのブログシステムです。Ruby on RailsとSQLiteで構築されており、直感的でわかりやすい管理画面UIでMarkdownもサポートされています。...

ドラッグ&ドロップでWebページを作成できるセルフホスト可能なReact向けコンテンツエディター・「puck」

puck puckはドラッグ&ドロップでWebページを作成できるセルフホスト可能なReact向けコンテンツエディターです。 上記SSのようによくあるUIのコンテンツエディターでD&Dで操作可能、サードパーティのヘッドレスCMSと...

カンバン機能も付いたクロスプラットフォーム対応のノート&タスク管理アプリ・「Note SLAYER」

Note SLAYER Note SLAYERはカンバン機能も付いたクロスプラットフォーム対応のノート&タスク管理アプリです。Windows、MacOS、Linuxの各主要OSがサポートされています。 オールインワンのノート兼タ...

ノーコードでChatGPTベースのAIチャットボットを作成出来るOSS・「Tiledesk Design Studio」

Tiledesk Design Studio Tiledesk Design StudioはノーコードでChatGPTベースのAIチャットボットを作成出来るOSSです。Botpressの代替となるオープンソースのソフトウェアと考えて良...
Ads