情報が見当たらなかったのでメモ。
WordPressで運営しているブログ
に付いたコメントの総数を表示させる
コードです。ちょい必要になりそう
だったのでついでにご紹介します。
需要があるかは分かりませんがw
というわけで、総コメント数を取得するコードです。
コード
<?php $numcomms = $wpdb -> get_var( "SELECT COUNT(*) FROM $wpdb->comments WHERE comment_approved = '1'" ); if (0 < $numcomms ) $numcomms = number_format( $numcomms ); echo "計・ " . $numcomms . "のコメントがあります" ; ?> |
これで「計・nのコメントがあります」と表示されます。
実装
こんな感じで。
クチコミサイトなんかもたまに見かけますので「~件のクチコミがあります」とか、使い道はそれなりにあるような無いような。
おまけ: 総記事数の取得
因みに総記事数の表示は
合計、<?php $numposts = $wpdb ->get_var( "SELECT count(*) FROM $wpdb->posts WHERE post_status = 'publish' AND post_type = 'post'" ); if (0 < $numposts ) $numposts = number_format( $numposts ); echo $numposts . ' の記事があります' ; ?> |
これで、「合計、nの記事があります」と表示されますよ。