画像がスライドする際に視差効果
を与える事が出来るjQueryプラグ
インのご紹介。イメージスライダー
とは相性良さそうですね。シンプル
なものですが、応用も出来そうです。
パララックスなイメージスライダーです。画像をスライドさせるとテキストがやや遅れて動きます。
jQuery Destaque
デモが目にやり場に困る写真ですが・・工夫すれば訴求力のあるコンテンツに出来そうです。アニメーションはeasing使ってますです。
$( '.foo' ).each( function (index, el){ $( this ).destaque({ slideMovement: 100, slideSpeed: 1000, elementSpeed: 1100, easingType: "easeInOutExpo" , itemSelector: ".piyo" , itemForegroundElementSelector: ".hoge .huga" , controlsSelector: "#bar a" }); }); |
スライドの動きやエレメントの動作はオプションでセッティングします。
未確認ですけどIE7以上でも動作するみたいです。詳しくは以下よりどうぞ。