インタラクティブなクレカ情報入力フォームを実装するスクリプトのご紹介。以前も似たようなものを紹介しましたが、こちらの方が良さそうだったので備忘録。
以前、Skeuocardというスクリプトをご紹介しましたが、こちらも同じ目的で作られたものです。
Card
カード番号を入力すると、頭4桁を解析してカードの種類が表示されます。このスタイルもCSSのみで作っているようです。
< script type = 'text/javascript' src = 'http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.0/jquery.min.js' ></ script > < script src = "card.js" ></ script > |
本体とプラグインを読み込みます。
$( 'form' ).card({ container: $( '.foobar' )}) |
で、セッティングするだけ。
Webでカード番号を入力するのは、慣れていない人にとっては抵抗のある作業です。こういったスクリプトはそういう不安や度々確認するのが面倒、という不満を解消する目的で作られていますが、思うように感じ取って貰えない可能性もあるので注意して使いたい所です。
ライセンスはMITとの事。詳細は以下にてご確認下さい。それにしても検索しにくい名前ですね・・